忍者ブログ
   面白き 事もなき世を 面白く
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

体調は悪くなく、体重が透析の度に焦るほどに食欲もある。故に、
掛ける除水量も最近ではなかった、毎時0,7とか8とか9とかなので、
そっちの方がシンドイ (^_^;A アセアセ
我が透析医の体重制限は中々に厳しく、×0,9が最高である。
そんな中、今日は透析日ではなく、ちょいとヤボ用を足しに出た。
ほんの2週間前は寝たり起きたりだったのにねぇ。。。
朝のゴミ出しから秋晴れが清々しくって、、、
『秋風や 空は高くて 澄みわたり』ってなカンジで、
出掛けたのは午前10時頃、装いは秋のルックでネルシャツにジーンズ、
足元は久々の、オイラの宝物『フライのリングブーツ』で・・・
マンションのエントランスを出た。・・・すると、
ムワァ~~~~~~~ン・・・う、ア、アヂィ (;´・`)>
ネルシャツにブーツは早過ぎたっしょ (^_^;A アセアセ
朝はあんなに清々しかったのにさ、後で知ったが31℃突破だってさ。
北海道だぜ! 札幌だぜ!( ̄~ ̄;)

体調は良くなったけど、オイラの生活は大して変わり映えもしない。
一日置きの透析、病院と家との往復。。。
マシンがあるワケでもなく、
月曜にダチのクルマをちょこっとだけ運転したんだけど、
やっぱ夕闇が迫ってくると対向車のヘッドライトだの
前の車のテールランプだのが乱反射して、とても恐ろしい(苦笑)
眼、ホント大事。『駄異事堕世』って、こんな字だったっけ?
サ店、昔あったね。オイラの眼の話とは全く関係ないけど(笑)
釣りに行くほどの元気はないし、それに第一、竿やリール、
全然メンテナンスしてないし・・・ (-_-;)
飲みに行く誘いはあるにはあるけど、お決まりの中年のオッサン達の
飲み方・・・居酒屋で飯喰って、
次はブッサイクしかいないスナックで水みたいに薄めた焼酎飲んで、
カラオケ歌って・・・ワンパターンだし、ツマンネェ~よなぁ。。。
あ、限りなく断酒に近い節酒、まだ続けておりやす <(--) 敬礼!

後、オイラ、趣味ってあったかな? (T∇T)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
スポーツ! ・・・つっても、オイラは団体競技ばっかりだし、
野球、、、今のオイラじゃ戦力にならん (T∇T)
バレーボール、、、周りで誰もやっとらん(爆)
おっ、個人競技のボーリング、、、利き腕にシャント作っちゃったし (-_-;)
剣道、、、竹刀はもう持ってないから模擬刀ででも素振りしようか?
外でやったら警察呼ばれるよ~(爆)
読書?(爆苦笑)、、、メガネに慣れなくってねぇ。。。読む気がせん。
まぁ、何にしてもヤル気が起きないってのが正直なトコでしょうか。
やっぱオイラにゃマシンしかねーのよ。
単車全てに見境なく好きだけど、やっぱ一度ハーレーに乗っちまうと、
あのビッグVツインのインパクトを覚えてしまうと、
やっぱやっぱハーレーダビッドソン,NO1って事になっちまう。
見栄や流行で乗ってる俄単車乗りとは育ちが違うのよ。
1000万の金を掛けたハーレーに乗ってるド素人と、
例えドノーマルのハーレーに乗ってるオイラとじゃ、
オイラの方がマブいぜ。中身が、ソウルが違うのよ ( ̄(エ) ̄)v

・・・なんて書いてる今のオイラが、自らとても虚しい。。。(;-_-) =3
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール

HN:
Bonzo
年齢:
-12
性別:
男性
誕生日:
2037/11/15
職業:
障害基礎年金暮らし
趣味:
多彩(笑)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
UP記事コビトニュース
最新コメント
[04/17 まんま]
[02/16 ロードフォックス]
[02/10 いろはに]
[01/24 いろはに]
[01/14 いろはに]
Bonzo's バナー
当サイト、Blog はリンクフリーです。
下記バナーもご自由にお持ち帰り下さい。
Bonzo's
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント
アクセス解析

Copyright © [ Bonzo's Blog ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]