忍者ブログ
   面白き 事もなき世を 面白く
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駒大苫小牧以外の甲子園決勝を超久々にジックリと観させてもらった。
それにはワケがあって、試合開始直前にどスルドイ低血糖になって、
横になっても天井がグ~ルグル回っちゃってるし、
一昨日洗濯して部屋干ししていた洗濯物をたたもうか、
暫くしていない部屋の拭き掃除でもしようかと云う家事は全て諦め、
え~い、ままよと、牛乳飲み~のカロリーメイトを喰らいつつ~の、
高校野球を観る事にした。

そしたらコレが面白いのなんのって、試合自体は一方的なんだけど、
沖縄尚学が何点取るんだろうか?(((o(^^")o))) ワクワク
とか、負けた方の聖望も、ああまで負けっぷりがイイと清々しさまで
感じる。
聖望のあのピッチャー、他の試合でも注目してたんだけど、
コレまでの試合で投げていたカットボール、
ど真ん中から膝小僧に向かってストンと、グイッと曲がって落ちる
あのボール、オイラも左バッターだったからよっく判るよ。
アレは打てない。
3回で替えられちゃったけどファーストに残ったのもミソだったねぇ、
きっと肩を休ませて、試合後半に又出てくると思ってたらやっぱし。
で、笑顔で投げてたねぇ、、、あの姿が良かった。
沖縄尚学はもちろん素晴らしかった。ランニングホームランもお見事!
優勝おめでとう! を、贈りたい。


そんでもって話は低血糖に戻るけど (^_^;A アセアセ
昨日のニュースでやっていたカナダ・アルバータ州の高速道路での
トラック事故。反対車線を逆走したトラックが中央分離帯に激突、
炎上、運転手が死亡したと云うニュース・・・
運転手の家族の話だと彼は糖尿病で、低血糖を起こすと何も判断が
出来なくなると云う事らしい。。。他人事ではないよなぁ。。。
まぁ、今はマシンにもクルマにも乗ってないし、
体調も優れないから遠方に釣りに行き、誰かと運転を替わると云う、
そんな事もなくなった。喜んでいてイイものやら( ̄~ ̄;)

以前、7~8年前までは低血糖にも段階があって、言い知れぬ不安感、
冷や汗、脱力感、震え、頭痛、視界が暗くなる・・・なんて順を追って
襲ってきてくれたのが、今では突然に、それも40台30台に
下がらなければ気が付かない無自覚性低血糖、始末に負えない (^_^;A
もしもアノ事故の原因がやはり低血糖だとしたら、
その時の運転手の状態が判り過ぎて身震いしてしまう。
けど、そんな身体で高速を利用するようなトラックの仕事、すっか?
以前だったら、例えば釣りでオホーツクまで行くとか、
マシンのツーリングで函館に行くとか、
そんな時は必ず菓子パンなんかを喰いまくり(爆)
だってそれこそ運転中に低血糖になっちゃアブナイし、
なによりも一緒に行ってるダチや仲間に迷惑掛けるし、
事故に巻き込むなんてのはあってはならない事。
だからイベントなんかん時は意識的に血糖値を高くしておくと云う
なんだか悲しいストーリーだなぁ。。。(苦笑)

長くなったので無理やりまとめに入っちゃうけど(爆)
今のオイラの、無自覚性低血糖アリの状態では、
もしも体調が良くて、マシンやクルマにも乗れたとしても、長距離、
ましてや高速を走るなんてのはちょっとビビるよなぁ。。。
最近、低血糖の頻度が減ってきていただけに、
久々どスルドイ低血糖を起こしてビックラこいたボンゾ、、、記す。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール

HN:
Bonzo
年齢:
-12
性別:
男性
誕生日:
2037/11/15
職業:
障害基礎年金暮らし
趣味:
多彩(笑)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
UP記事コビトニュース
最新コメント
[04/17 まんま]
[02/16 ロードフォックス]
[02/10 いろはに]
[01/24 いろはに]
[01/14 いろはに]
Bonzo's バナー
当サイト、Blog はリンクフリーです。
下記バナーもご自由にお持ち帰り下さい。
Bonzo's
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント
アクセス解析

Copyright © [ Bonzo's Blog ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]