忍者ブログ
   面白き 事もなき世を 面白く
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(;´・`)>  でも・・・カバーの留め金が折れてて釣り糸で留めてあった (T∇T)
まぁ、押入れにソレを見付けたのは不幸中の幸いと云うものか。
なぜならば、一難去ってまた一難。弱り目に祟り目。
実は先週、オーブントースターが燃えた(爆)
不精にかまけて中の掃除を暫くしてなかったんだけど、
下に落ちたパンクズやらチーズの溶け落ちたのやらが燃えたらしい (T∇T)
そして昨日、少し蒸し暑かったので除湿機を掛けようとしたら
スイッチが入らない。コンセントを差し込んだ時だけランプが光るのだが、
後はウンともスンとも言わない。
いろいろ試してる内に冷風ボタンを3~4秒押し続けると
全てのランプが規則正しく順番に点灯する事を発見した。が、
それだけで除湿も冷風も何も動きはしない。
コレは寿命と云うんではなく修理可能なような気がするが、また金が掛かる (T∇T)
電気製品って何故か不思議に故障が相次ぐ事ってあるよね。
とりあえず今月、明日が年金の支給日だ。
来月の心配は来月すればイイとして、トースター買って、除湿機も修理すっか (;-_-) =3
復調したらマサノリとススキノ豪遊の約束もあるんだけど、コレじゃムリだわなぁ。。。

年金、、、と言えば・・・オイラも障害基礎年金証書を出して観てみた。
ホント年金ってよく判らないんだが、現状を見れば「よく判らない」では済まされず、
アイツらなんか当てにはならない、自分の身は自分で守るしかない。
観ると案の定国民年金のみで厚生年金からは一切年金が発生していない。
オイラの人生で『雇用される』とゆー経験は極めて少ない。
から尚更、目立ってクッキリと、正社員として働いた記憶が残っている。
昔、年金手帳が2冊あった記憶があると以前に書いた。
現在所持している年金手帳だって勤め人最後の仕事となった某中古車屋の記載がある。
過去のには某有名アルミサッシ会社の子会社、
ココでは何度も触れている、かつて札幌を席巻したカーショップ。
そして現在はその事業を息子に任せて、自らは富士の裾野にUFOの基地を探して
移り住んだと云う、札幌ではちょっと有名な(爆) 社長率いる某中古車屋、
ソレらの記載があったハズなのに、その時掛けた通算10年分の厚生年金は?( ̄~ ̄;)

社会保険事務所、社会保険業務センターは現在、まるで銀行の取り付け騒ぎの様だから、
今、電話したって、、、グッドウィルの社員?(爆)
派遣の俄職員がただ謝るだけの対応と聞く。だから電話はしちゃいない。
この事は参院選終了だからと言って萎んでしまう事でもないし、じっくり構えていこう。
この腐った身体、お国に一朝有事の際は弾除けにでも使ってくれよと、
そう思って今も生きているが、権門、官憲、奸賊共にイイよーにはさせねぇぜ!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール

HN:
Bonzo
年齢:
-12
性別:
男性
誕生日:
2037/11/15
職業:
障害基礎年金暮らし
趣味:
多彩(笑)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
UP記事コビトニュース
最新コメント
[04/17 まんま]
[02/16 ロードフォックス]
[02/10 いろはに]
[01/24 いろはに]
[01/14 いろはに]
Bonzo's バナー
当サイト、Blog はリンクフリーです。
下記バナーもご自由にお持ち帰り下さい。
Bonzo's
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント
アクセス解析

Copyright © [ Bonzo's Blog ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]