忍者ブログ
   面白き 事もなき世を 面白く
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この3~4日、何度かココを更新しようと文章を書いては、全て途中でボツにした。
ドレもコレも大した事ではないから・・・。
土曜は或る健常者との約束をコチラからドタキャンしてしまった。
だって、健常者のクセに病人の都合でモノを考えてくんねぇんだもの(苦笑)
昨日は日がな料理の日。男子、厨房に入り浸り(笑)
保存が利く、ジャガもちと云う北海道ではポピュラーな物や、
創作料理など・・・どんな物かはナイショ(笑)
もちろんオイラが作るのだから酒の肴的な物で、それが意外と美味しく、
節制してるにも拘らず、予定外に酒、飲んじまった(苦笑)
GOTもGPTも楽勝許容範囲内だったし、γGTPも200台まで下がってたし、
とは言っても200代後半だけども (^_^;A アセアセ
そんなんで、ま、いっかぁ~と・・・。
血糖値は、今は落ち着いてるけど、少し前の不安定な時期が影響して、
ヘモグロビンA1cは6,4と、マズッたなぁ。。。 (-_-;)

尿検査の結果は未だ知らされていない。
土曜の透析の時に訊いたがまだ検査結果が上がってきてないそうだ。
あれから1週間以上経つけど、あれっきり血尿は見られない。
PR
オイラがココをお留守にするのは、物凄く調子が良くって遊び呆けてる時か、
またしても困難にぶち当たった時のどちらかだ。
今回は、今回も、残念だけど後者だ。
透析での基礎体重は連日オーバーで、除水はフルでとてもシンドイ。
しかしこれは水分過多とかではなくて、食欲が回復した反動、、、
かれこれ3週間も飯が旨い毎日が続いた事で、単純に太ったのだろう。。。
基礎体重の見直しを進言してみようと思う。

新たな困難とはそんな事ではなく、人生で初めて血尿と云うものを見た。
それはそれはビビるものだ。ぶっ飛ぶものだ。
原因は泌尿器系から腎臓、果ては癌と、様々らしい。。。 (-_-;)
症状は午前中二度の尿に見られたが午後には目視出来なくなった。
目視出来ないからと言っても顕微鏡的血尿と言って、
目に見えぬものもあるらしい。
症状が見られたのはその日一日だけの事ではあったが、
ネットなどで検索すると、ドコのサイトも早急な受診を勧めているので、
昨日の透析時、朝イチでその事を告げた。
イヤんなった~  もうダメさ~  だけどクサるのはやめとこう。。。
日の目を見るかも  この俺だって~♪           憂歌団

日の目を見るかも  スザンヌと付き合えるかも  この俺だって~(爆)
昔、別れたカミさんによく言われた・・・オイラは、
唇の端がキュッと上がってて、目の下にプクッと膨らみがある女に弱い。
と・・・あ、当たってる (o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

昨日の透析は予想通り200gの体重オーバーで、透析液200cc分を
含むと400gのオーバーで透析終了のところ、
Yセンセの判断でドライウェイト400gUPとなり、
チョッキリの体重で透析を終えた。しかし・・・
除水は目一杯の×0.9なのでキツイ、そりゃ~もうキツイ (^◇^;)>
またしても透析後は寝たきりの日々が続くのか?
昨日も帰ってきて昼食を摂り、ちょっと横になるつもりでベッドへ・・・
ふと目覚めると、福田内閣が出来上がっていた(爆)
節酒もし過ぎと云うものがあるのだろうか?(苦笑) ・・・ない、ない(爆)
土曜日、今度は回らない鮨屋へ行ったんだけど、
どーしたんだろ? 酒に抵抗力がなくなったか?
(イイ事じゃねーか、身体にも、金も掛かんねーし。)
たぶんジョッキ2杯、冷酒2本で記憶がなくなった (T∇T)
気が付きゃ、連れが運んでくれて自宅のベッドで寝ていた。
ムックリと起き上がってTVを点けたら、ま~だ“恋から”の途中だった。
随分と早くぶっ潰れたものだ (^_^;A アセアセ

体調は悪くないつもりなもんだから、今日もちょっとハードに出歩いた。
すると、ありゃりゃ~ やっぱ足が浮腫む。
これは一体どーした事なのだろう?
心配は尽きないねぇ。。。でも、心配を心配してても始まんない(笑)
食欲はあり過ぎるほど、ある。
明日の透析は体重許容範囲オーバーかも知んない (^_^;A アセアセ

清水のキョーダイ、いい加減『硫黄島からの手紙(DVD)』返せコラ(爆)

扇風機、仕舞いました。

オイラにゃ関係ねーけど、けっこう忙しない三連休でしたっと。。。

おっと、晋三お坊ちゃまがワビの会見をするらしいので、この辺で 。゜.☆ ドロン!
体調は悪くなく、体重が透析の度に焦るほどに食欲もある。故に、
掛ける除水量も最近ではなかった、毎時0,7とか8とか9とかなので、
そっちの方がシンドイ (^_^;A アセアセ
我が透析医の体重制限は中々に厳しく、×0,9が最高である。
そんな中、今日は透析日ではなく、ちょいとヤボ用を足しに出た。
ほんの2週間前は寝たり起きたりだったのにねぇ。。。
朝のゴミ出しから秋晴れが清々しくって、、、
『秋風や 空は高くて 澄みわたり』ってなカンジで、
出掛けたのは午前10時頃、装いは秋のルックでネルシャツにジーンズ、
足元は久々の、オイラの宝物『フライのリングブーツ』で・・・
マンションのエントランスを出た。・・・すると、
ムワァ~~~~~~~ン・・・う、ア、アヂィ (;´・`)>
ネルシャツにブーツは早過ぎたっしょ (^_^;A アセアセ
朝はあんなに清々しかったのにさ、後で知ったが31℃突破だってさ。
北海道だぜ! 札幌だぜ!( ̄~ ̄;)
ZEP
Please ZEP Come to Japan

今朝、目覚めのコーヒーにホットが欲しくなった。秋なんだなぁ。。。
透析は7年目を迎えた。

体力が急速に蘇り、チョーシクレてノートPCの移動ワゴンを手作りしようと、
ホームセンターで材料を物色してきた。・・・ビンボ故(苦笑)
帰りに我が新たな舎弟の鈴木君(仮名)と回る鮨屋へ・・・(笑)
復調祝いっつーか、無性に鮨が喰いたくって喰いたくって・・・。
でもやはり、久々アッチコッチ歩き回った所為なのか、
例の謎の浮腫みがジョッキ2杯で現れたので、早々に切上げて帰ってきた。
透析では急に除水量が増えた所為か、血圧が下がり、透析後の辛さも蘇る。
ま、それでも『食べられる』と云う事は喜ばしい事で・・・。
なんか、呪いから解き放たれたように調子イイぞぅ。。。なんだべ? コレ。
吐き気はおろか、1年以上も感じていた息苦しさもない。不思議だ。
食欲は今までの絶不調を取り戻そうと全開バリバリ! ・・・で、
昨日の透析などは体重オーバー・ギリギリ (^_^;A アセアセ
今まで基礎体重を割り込んでたのにね~
昨日の晩は今季初物で秋刀魚をいただきヤした。
今朝は掛け布団カバーの洗濯ももう済ませ、合間に、
セロリの浅漬け、作ってみました。
オイラ、セロリ、喰えないんだけど、何~故か浅漬けにすると大好物!
凄い! 朝から洗濯し~の、漬物作り~の、お昼のシチューを作り~の、
かつ、PCに『スターゲイトSG1シーズン6』をリッピングし~の、
今こうしてブログを更新している。・・・一度にいろんな事がこなせる。
信じられなぁ~~~い。
こうまで急速に気力体力が蘇ってくると、
ふと、ローソクが消える前の? と、マイナスな考えも頭を過ぎる (^-^;)

長く患う病人とはこのように考えても仕方のない部分もある。と、思う。
オイラだけじゃないと思う。
引き際も中途半端だったねぇ。。。お坊ちゃんが「や~めた! 」ってカンジかな?
最後までセンス、無かったねぇ。。。最後まで無責任だったねぇ。。。
この頃は顔色も精彩を欠いていたし、降伏した将は慰藉されて然るべきだろう。
多くは語らん。
さてと、麻生対小沢。狐と狸の論戦は楽しみでもある。
マスコミは相変わらず重箱の隅をツッツクのに余念がないが、
今度のドンは簡単ではないだろう(もう決めつけてる。)。。。(爆)
ただ対外的、英語圏にコノ総理だと、日本の新しい首相はアースォ~(爆)

9,11から6年経つんだねぇ。。。あの時オイラは腎不全で緊急透析。
当時の日記を読み返すと、シャント手術の前日の出来事だったんだねぇ。。。
だから余裕がなかったのか記述がない(笑)
それから1週間以上も経って9月20日、やっとこさソレに触れている。
でもあの日の事はハッキリと覚えている。
手術を前にして昂る心、消灯時間を目前にして尚、
病院のロビーでTVを観ていた。
何故だかそんな時間に帰り支度の、隣の産婦人科病棟の看護婦さんの一団、
その時! 「ぇええ゛ッ!? 」とゆー映像が・・・アノ激突の瞬間だ。
何故だかオイラはその看護婦さん達を呼んだ。・・・たちまち大騒ぎ。
「なにコレ、映画じゃないの~? 」と言った看護婦さんの言葉が印象に残る。
最近、サボリ気味っス。・・・なんせかんせ体調が一進一退で (^_^;A アセアセ
ま~だ食べられる日と食べられない日があって本調子とは言えない。
つーか、本調子どころか死の陰の谷の崖っ縁をヘロヘロと歩いているよーな (-_-;)
先週末は元気になって、鮨でも喰いに行こべーぜ! などと、
ダチとも約束しておきながらオイラからのドタキャン m(_ _)m
そして昨日はDM外来だったんだけど、待合室にいるウチに目眩に襲われて、
診察室で言われたのは、またしてものγGTP値の上昇、638!? ( ̄∇ ̄ ;)
酒?
でも先週火曜の、透析医での血液検査では200ちょっとだったんだけどなぁ。。。
まぁ、飯も喰えずカラ酒ばかり飲んでたし、
肝数値と云うのは変動の激しいものだとも言うし、
薬、その他でも影響が様々だとも言う。。。原因は判らねぇや。
けど、酒は思い切った減量を誓った。ウン。
『海行かば』なんぞ歌いつつも、実は超命根性に汚ったないボンゾさんっス(苦笑)
一日一食は米の飯が喰えるようになってるかと思う。今日の透析前の体重は+だった。
とは言っても基礎体重から+100gだけだが・・・ (-_-;)
米の飯が喰えると云うのは喜ばしい事だ。
身体にチカラが蘇る。我らDM患者にとってはケトン体の抑止にも繋がる。
思えば、あの今更某(笑) コンビニの弁当に端を発して、
食の安全と云うモノに、実際、身を以って接して、、、
そして師、我が心の父、カイテン牧師の死、、、
精神的に打ちのめされたのは朝青龍ではなくってオイラの方だ(苦笑)
某コンビニのインチキ証拠写真については近日掲載予定。。。

食の安全・・・我が北海道も近年、ドコぞの乳製品会社が消費期限の切れた物を使い回し。
カノ有名な北海道銘菓も賞味期限の偽装。。。
アノ肉屋に至っては偽牛肉、異物混入、雨水での冷凍肉の解凍などと・・・
そしてアノ、セイコーマートの弁当事件だ。
飯が喉を通らなくなるのも当たり前っちゃぁ~当たり前。
そして更には今や食料輸出国、共産中国の不気味さ。
畑の横には工場、、、農業用水路は工場廃液の通り道・・・
スーパーで、オイラの食生活で、、、乾草椎茸・・・原産国、中国 (-_-;)
乾草わかめ・・・原産国、中国 (-_-;) うなぎ・・・原産国、中国 (-_-;)
枝豆・・・原産国、中国 (-_-;) 梅干、南高梅をケチると・・・原産国、中国 (-_-;)
 
先週土曜日の透析から今週火曜の透析、3日間で1Kg、ドライウェイトからは
1,6キロもの体重減 (-_-;) ダイエット本、書こうか(苦笑)
昨日、そして今日、幾らか食事が、固形物が摂れた。
明日はどうか判らないが・・・。
病院から『エンシュア・リキッド』と云う流動食が出て、ソレを頂いた。
看護婦さんからは「粉っぽくってどーだか・・・」と云う事前情報が
あった所為か、いざ飲んでみると逆に許せる(笑)
1ml=1kcalで、ひと缶250kcal、・・・の、救い主(笑)
つい弱気になって情けない更新をした。カッチョわりぃ~なぁ (^◇^;)>
で、削除しちゃった。
そーゆーのも書くから日記と云うのだろうが、
その手の能書きはオイラの寝室の、リモアのアルミケースの中の
日記に記されている。
体調は、と言うか食欲は相変わらずで、何を食そうとしてもエヅイてしまう。
だから必然、体調もオカシイ。血糖値も超低空から低空と定まらない。

昨日だけは、朝、タイマーでお粥を0,5合だけセットして透析へ・・・
それを昼と夜で食べようと云う計画だったけど、
透析から帰ってくると久々の空腹感、食欲が・・・で、
お昼にぜ~んぶ食べちゃった。
“復活”か? と思ってたら、今日、再び食べられない。
このように食欲にも波がある。
昨日の透析ではドライウェイトを割り込んでしまった。
原作・・・とは、オイラが知ってる『私は貝になりたい』はフランキー堺さん主演の
古い映画だけど、アレが原作に近いんだろうと思う。
今、観てたんだけれども、
時代が変われば脚本も変わるものなのか? 死刑、免れるんだね。

体調について・・・は、コレはたぶん精神的な部分が大きいのだと思う。
当然、カイテン牧師の訃報に接しての事で・・・。
しかし朝青龍ほどのダメージではない、、、もしアレが本当ならば。。。(冷笑)
前回の更新の翌日、透析に行く前にもゲロッちまって、、、
その所為ではないだろうが透析前から低血糖。。。(T∇T)
夏バテとは違うなぁ。。。
透析を受けていても、甲子園を観ていても、オシム・ジャパンを観ていても、
ダルビッシュを応援していても、ふと間が空くと、
ついとカイテン牧師との思い出が・・・
昨日の透析後も心電図検査だったのに、ボヘェ~っと、帰っちゃった (^_^;A

それとは関係なく、元、オイラの前の特攻隊長で、ヤクザもんのエリートコース
を歩んでいたが、今はちゃんと更生している(笑)
ダチのマサノリがシ○ブで肝臓がイカレた時、GOTが1500だったそーな。
もう20年も昔の話だが・・・。
「入院しなくっていいのか?」と、会う度ウルサイ(苦笑)
気遣ってくれるのはアリガタイけどよ、
だからオメーとも飲みに行かねぇんじゃねーか。
オメーとも誰とも、もちろん独りでも、飲みに出る元気なんざねーのよ。
夏、またしても食欲が萎えている。でもオイラ達糖尿病を患う者は表一群、
炭水化物を摂らなくては、恐ろしいケト・アシドーシスを招く。
無理にでも食わなくっちゃ。
でも、透析後、飯なんか作れる状態じゃない時に弁当は有り難いのだが、
あのセイコーマート/だるま食品事件以来、弁当は買ってはみたけど、
気持が悪くって食べられない、弁当恐怖症になってしまっている。
徹底的に戦おうとも思ったけど、オイラも甘ちゃん、
中立の第三者機関に分析を頼めばよかったのだが、今となっては後の祭。
営利を目的とした企業に誠意を求めるとは馬鹿出し丸だ (-_-;)
そう思って、一応保健所には報告しておいた。
後はお国が頼みだが、証拠は相手側に渡してしまっているから・・・ (-_-;)
オイラが撮ったケータイ写真と先方が写した写真とを比較してもらいたい
と、そんな事も考えているが、今はあの事件も煩わしく、ウザッてぇ。。。
なんとセイコーマート弁当事件で、担当者が来るでもなく電話でもなく、
淡々と分析結果を載せた文書が郵送されてきた。
アレは鶏肉だったと書いてあった。またその文書には、
入っていたものとは明らかに形の違う肉片の写真が載っていたが、
何度も言った「調べたら肉でした。食えるんだからいいじゃねぇか。」
・・・みたいな、そんな問題じゃねぇんだぞ! と・・・
すると担当者は「もちろんです。真剣に対応させていただきます。」
って答えといて、結果だけを、それも郵送でか?( ̄~ ̄;)
すぐさま反撃に出ようと思っていた矢先、、、
そんな事は後回し、どーでもよくはないがそんな場合じゃないと云う
訃報が飛び込んできた。
プロフィール

HN:
Bonzo
年齢:
-12
性別:
男性
誕生日:
2037/11/15
職業:
障害基礎年金暮らし
趣味:
多彩(笑)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
UP記事コビトニュース
最新コメント
[04/17 まんま]
[02/16 ロードフォックス]
[02/10 いろはに]
[01/24 いろはに]
[01/14 いろはに]
Bonzo's バナー
当サイト、Blog はリンクフリーです。
下記バナーもご自由にお持ち帰り下さい。
Bonzo's
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント
アクセス解析

Copyright © [ Bonzo's Blog ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]