忍者ブログ
   面白き 事もなき世を 面白く
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々だなぁ、、、この書き出し。伝説的SFドラマ、スター・トレックのマネだけども、
オイラはスター・トレッカーではない。どちらかと言うとスター・ゲイザーかな?

さてとようやっとネットにONする事が出来るようになったけど、
入院後のこの一週間、聞くと見るとでは大違い。
詳しくは退院後にたっぷりと書かせてもらう。・・・今は命、預けている身なので(苦笑)

吐き気、胸の圧迫感、目眩、微熱は消えず、食事は依然としてお粥。
血糖値も定まらず・・・この件についても退院後に(爆)
今週明けてからと云うもの検査検査と草木もなびくよで、
血糖コントロールを失ったIDDM患者に対してとは思われないくらいの
食事の時間帯のズレ、食事抜き (T∇T) そんな日々が続いた。
一昨日、???とか云う(苦笑) 検査の後に心臓エコーを・・・
心臓エコー検査が終わってから言われた。・・・「明日は心筋シンチ検査を」と・・・。
予定になかった検査が突然、それも心エコーの後で急に心筋?
なんかヤバくね?
PR
具合が悪いと云うのに、入院が決まってまたぞろアレやコレやと忙しない。
明後日、入院いたしヤす。
明日は決して嫌いではなかった横山センセとのお別れの、最後の透析。
それと、トモちゅわわ~~~んとも会えなくなりヤす (T∇T)
今も胸の苦しさ、コントラストがハッキリし過ぎるとゆー視覚の異常、
吐き気が続いている。
そんな中、オイラは病院に持ち込むPCのネットへの接続方法に忙しい。
インターネットOKとはPCを持ち込んでもOKと云う事で、
全室個室の中にある電話用のモジュラーがインターネット接続可と云う事ではないらしい。
ムシが良過ぎた(笑)
で、ウィルコムやらのレンタルを考えたが、オイラのPCはエクスプレス・カード
と云うスロットは持つものの、一般的なPCスロットを有しない。
だからケータイでデータ通信と考えたけど、ドコモはムーバにはデータ通信を提供していない。
だったらこの際AUに乗り換えちゃおうか?(どーせ番号ポータビリティーだし・・・)
とも考えてAUサイトへ・・・
でも、どれ程入院するか判らない今回の出来事で乗換えと機種変更か?
安っすいモデルを選んで後で後悔するのもイヤだし、
今、高機能のワンセグ、オサイフケータイ、カメラ300万画素以上なんて
選ぶ経済的余裕もない (T∇T)
やっぱ、明日ウィルコムに問い合わせてみっか。
と、ゆー事で、ひょっとして暫くネットへのアクセスが不可能となりそうなので、
そん時は、暫時ご無礼 m(_ _)m
実を言うと、もう入院の覚悟は出来ている。昨日、DM外来に行く前、昼食に食べた物を吐いちまった。
とにかくこんな調子では・・・原因を探らなきゃ。。。
かと言って入院するのは現透析医ではない。ソコは原因も探らなけりゃ対処もない。
病棟は21世紀だと言うのに今だ8人部屋が多い人権無視の権化のような病院だ。
蛇足だがソコは某政治家が作った。政治家の饒舌と偽善が具現化されている。
明日、新たな病院へ行くべく我がDM医が紹介状を書いてくれた。ソレを持って・・・。
まだ判らない。・・・オイラの体調にソチラの医師が入院を必要と言うだろうか?
スペースに空きはあるのだろうか? 透析にも空きはあるのだろうか? それらがまだ判らないから。
その病院は全室無料の個室でバストイレ付き、インターネットへの接続も出来る。
その為オイラは焦ってPCのセキュリティー・ロック・ワイヤーも手配せねばなんねぇ。
今のA4LサイズのノートPCに合うキャリング・ケースも今、悩んでいる。
リモワのアルミケースでイイかな? とも・・・ (^_^;A 節約節約(笑)
今日、透析後が比較的楽だったので、隣接するスーパーでパジャマ代わりのスウェットやら
白Tシャツ、靴下なんかを買い込んできた。
オイラ、身体がおかしいのではなく、アタマが壊れたのかも知れない。
昨日も透析後は胸の圧迫感があり、死ぬよーな感覚が襲う。
死ぬよーな・・・と言っても、死んだ事がないので具体的には書けないが(苦笑)
昨日夕食に、レトルトのドリアと試しに固形物、ラム肉を約100gを焼いて食べた。
食べれた(ら抜き言葉)
そして飲んだ。軽く、ウィスキーをロックで5杯。
『恋のから騒ぎ』が終わって『ナイナイ・サイズ』・・・ツマンナイからTVを消して、
『硫黄島からの手紙』DVDを観ようと・・・けど、ニワカに眠い。
そうして眠りに就いたのは12時頃だったと思う。
そして一度目覚めたのはたぶん今日の午前10時頃、、、けど二度寝したらしい、、、
次に目を覚ましたのは午後4時半だった。
西暦2007年の5月6日はオイラの人生で7時間半しかないのか (T∇T)
これは異常事態だ。なんでこんなに眠れるんだぁ~~~?
明日のDM外来に備えて今日一日、ターゲスを考えて昨日の夕食前から血糖値を
小マメに取ろうと考えていたが無に帰した。
血糖値の低い低いバラつきと生活リズムの不安定さは・・・
コレは精神をヤラレたのではないのか?
もう通常の生活、、、規則性に囚われた束縛される日常に嫌気が差してるのではないのか?
今後の透析・・・
時間の不定期な月水金の午後の透析に? それとも腹膜透析に?
明後日、透析医の横山センセに相談してみよう。。。

それと、、、DM自体の問題・・・コレは素人では何とも・・・
明日DM外来に行けたら、栗原博士に相談してみようとは思ってるけど、
コレについては日々常のデータも必要であろうから、博士と云えども判断は難しいだろう。

おネーちゃんに乗れないのは辛いが、ハーレーに乗れないのはもっと辛い。
・・・ほぅ~ら、そろそろ酔っとるぞ(笑)
チームの仲間、ダチ共に会えないのもツライが、愛娘に会えないのは超々々ツライ。
練炭自殺? ・・・勇気がないよ。 ハラキリ・・・無理ムリ(苦笑)
『英霊の声』は読んでも、自ら実行は無理ムリ。。。
ベレッタのM92Fで一気に脳ミソを撃ちぬくか? ・・・ベレッタがねー(爆)
自然に・・・自然に・・・レット・イット・ビー・・・ケ・セラ・セラ・・・為すがままに・・・
風邪・・・のよーな症状がみられなくなったのに、吐き気、目眩、微熱が・・・。
マトモな食事が出来ない。シチューにお粥、パン粥、シリアルをふやけるまで
牛乳に漬け込んだモノなど、そんな物しか身体が受け付けない。
固形物を食べようとすると吐き気、目眩が襲ってきて、汗も噴き出る。
この話を病院でしても、食事の量が足りないから目眩がするんじゃないか? と・・・
例えば市販のレトルトのシチュー、コレもふたつ食べれば440~50kcalになる。
これは軽い食事一食分にもなるし、ソレばっかり食べてるワケじゃないから
栄養が極端に偏ってるってモンでもないだろう。
そんな今始まった事が原因ではないような気がする。
先日、つい先週まで味わった視覚の異常、、、死ぬような感覚は、今は幾らか減った。
・・・よーな気がする (^-^;)
誰が、明日、起きないかも知れないベッドへ・・・と思う。そう云う経験はあるか?
そんな毎日を、今の、この日本で送っている人間もいるんだよ。
28日土曜、朝起きてみれば血糖値は39!( ̄□ ̄;)
身体が動かない。たぶん透析医からであろう電話が鳴っていた。
かつて経験した低血糖時の脱力感とは違う、筋肉にチカラが伝わらない感じ。
どう説明しても経験した者でなければ判らないかも知れない。
病院に電話して透析に遅れる事を告げた。
血糖値を測る。・・・39。
・・・カンペキ遅刻だが透析に向かう準備をしようと、
超即効性のラピッドは打たずにランタスだけを規定量だけ打って、
いつものトーストとグレーフプフルーツジュースを・・・
その前に緊急でクッキー約1単位を捕食していたが・・・

動かない身体で透析医へ行く準備を進めている中、ふと思った。・・・イヤになった。
もうウンザリだ。
そもそも単純労働は向いてない性格だった。なのに・・・
透析導入以来6年半、2日に一度、毎度毎度の代わり映えのしない透析で、
イマジネイションもインスピレイションも何もない・・・
何も生み出さない、何も進歩がない、
夢はなく、、、コレは治療と呼べるものではなく、唯の延命処置。
その為に自分を縛り付けられて、
かつてはオホーツクへの釣りの誘いも有り難かったが、今となっては石狩湾の釣りさえもツライ。
誘って貰えるのは有り難いが、何か事あれば他人様の迷惑にもなる。
そんな調子ではハーレー乗りに復帰するどころか、
車重300キロのハーレーを取り回す体力すら最早自信がない。
25日、『死の予感』?・・・ハンパじゃない具合の悪さと酔っ払ってんのも相俟って、
何ワケの判らん事を書いてしまったのだろう。。。 (-_-;)
結局水曜は喉の痛み、咳も鎮まり、体温も37度を超えなくなったので入院案はパス。
で、昨日の透析、ベッドに横になるともう目眩で吐き気までする。
透析中の回診は例の小○寺医師・・・目眩の事も訴えたが
「風邪の所為だろう。」と・・・そして「外来が忙しいから・・・」と (-_-メ)
透析の終わり頃にはまた悪寒が・・・熱も出てきたみたいだ。

帰宅して、目眩も相変わらず、体温を測ると案の定37度6分 ( ̄∇ ̄ ;)
昼食はコンビニで買ったリゾット。・・・そんな物しか身体が受け付けない。
食後2時間、凄まじい低血糖で血糖値は34!
もう自分で何をやってるんだか?
「覚えてますか? 一昨日の晩御飯。」じゃないけど、
まさかインシュリン、二度打ちしてしまったんじゃないだろうか?( ̄~ ̄;)
それから夕方、夜になるにつれて不安は底なしに襲ってきて・・・
5月には既に生きてないんじゃないか? などと・・・そんな想いが頭を過ぎる。
かなり以前、この2~3週間前から感じている視覚の異常。。。物が浮き出て見える。
視力は落ちてるのに鮮明に、色合いが美しくクッキリと見える。・・・不思議だ。
以前にも述べた浮遊感も相まって、およそ毎日が現実ではないかのようだ。
昨日、又しても透析医へ遅刻した。起きれなかったのと、起きた時の血糖値は44 (-_-;)
喉の痛みは相変わらずで乾いた咳が出る。
「ひょっとしてコレは風邪とは似て非なる新たなる病の兆しではないのか?」
と、ふと思った。
そんな時、実にタイムリーにも返血時のMEさんはAさんだった。
彼女はこれまでも、何かにつけオイラのピンチに、
不思議と敏感に、又実にタイムリーで的確な助言をくれる。
「入院したら?」・・・
実は昨日目覚めた時、また透析に遅刻だと、また透析室に迷惑を掛けると思った時、
ふと『入院した方がいいかな?』と頭に過ぎった。
Aさんに「入院したら?」と言われた時、あまりにもタイムリーで一瞬タジロいだ。
それをAさんは言うのである。
「いつもの○○さんなら入院する? なんて訊いても、ダイジョブ、ロックンロール!
とかなんとか言って帰るけど、今日は考えてるもん。
それって本人もよっぽど辛いって事でしょ? だったら入院して調べてもらおうよ。」
オイラは言った。
「そん時ァそん時、草生す屍、悔ゆるなし、シヨウがねーよ、
ダイジョブ、命根性は極めてキタナイから、ホントにヤバかったら救急車呼ぶし・・・」
Aさん曰く、
「そう言って、ベッドから電話へも辿り着けなくって、そのままうつ伏せで死んでた・・・
そんな患者さんもいるんだよ~ イヤだからね~ そーゆーのワタシ。。。」
「うん、確かに。
そんな想いはして貰いたくねー。オイラはオイラの判断で“自己責任”で死ぬのさ。」
月曜以来、39度を越す高熱は出なくなったけど、微熱、咳、それに伴う喉の痛み、
それらが抜けない。
おかしな感覚があってそれは、三半規管に関係するのではないかと思う。
常に目眩、浮遊感の中にあって現実感がない。
ひょっとして既にこの世の者ではなくなってるのでは? などと・・・(苦笑)
気が付きゃGWはすぐそこ。明後日はカレイ釣りに誘われてたけどムリムリ。
余暇とか趣味とか、オイラには縁のないものになりつつある。
およそ屋外のものについては・・・。

詳しく、もっとちゃんとした文章でUPしたかったけど、
酒も飲みたくないほどの具合の悪さだ(爆) コレ、UPしたらとっとと寝るワ。
インフルエンザではなかった。それは今日、DM外来に行って判った事。
実は一昨日の日付で透析医への文句を散々書いて非公開にしていた。
結局インフルエンザではなかったから削除(苦笑)
それにしても超久々39度突破の風邪はキツかった。
透析医から出された散剤の熱冷ましはサッパリ効き目がなく、
しかし、天使のボルタレン座薬が(爆) 冷蔵庫に保管してあったので、
ソレが効いてこの3日間を凌いだ。
また天使がオイラを救ってくれた(笑)
昨日の透析で2ケ月に一度の詳細な血液検査の結果を受けた。ヘモグロビンA1cは5,9%。
我が透析医でも電子化が図られ、今月からは血液データの表示も新たな物に・・・。
カルテはまだ電子カルテには至っていない。
カリウムはLow、、、低過ぎ? 生野菜でもムシャムシャ喰っとくか。
気になるリン(P)の項目がない。
γGTPは216と、決して通常人では高過ぎるがオイラ的には先月より100もダウン。
休肝日を増やしたのが幸いした。
タウリン2000mgのリポビタン・○ーパーの効果もあるのかな?(笑)
ウィスキーを焼酎に替えたのは最近過ぎて、結果は再来月と云う辺りだろう。。。
一昨日、障害基礎年金の能書きを書いたけど、昨日透析から帰ってみると、
郵便受けに『社会保険業務センター』からのハガキが・・・
まさか、やっぱ「支給額を間違ってました。」ってかぁ? (((o(^^")o))) ワクワク
閉じられているハガキをペロリと剥がして中を見ると・・・
『次回の診断書の提出について(お知らせ)』と・・・
なんじゃそりゃ~~~!!! (T∇T)
つい先日のみずほ銀行からのハガキと云い、ビンボー暮らしのオイラは
無意味に緊張しちまうじゃねぇ~かぁ~~~!!! (T∇T)ノ_彡☆ ばんばん!
ブログが新しくなって、何か面白い話でも・・・とね思っても、変わり映えのない毎日ゆえ、
ネタがない(苦笑)
強いて挙げれば居間の座椅子のフェイク・レザーが破れたぐらい (T∇T)
ガス暖房ゆえに冬の生活はキツイ。
今月は例の尾てい骨事件で観に行く機会を逃した『父親たちの星条旗』と
『硫黄島からの手紙』のDVDが発売される。
金、ね~のになぁ。。。
座椅子、新しいの買わなきゃオイラの小学校低学年の頃の野球みたいだなぁ。。。
・・・ミットもない (^◇^;)>
ブログ・・・Yahoo のジオログも Live Door Blog も
Nifty のココログも使ったけど、どーやらココが一番使い易そうだ。
HP『Bonzo's 電脳窟』へのリンクも貼ってるのでソチラもヨロシク。

さてと、そんなこんなでここんトコ更新がなかったのでまず・・・
先週木曜の透析、遅刻 ( ̄∇ ̄ ;)
朝、目覚めると8時半、まだマッハで間に合う時間だったけど身体が動かない。
這うようにして居間まで行き血糖値を測ると 53。
無自覚性の低血糖が進行した今、53 で症状が出る事は珍しい。
素人考えだけど真夜中にはもっと低くなってたのではないかと・・・
覚醒すると脳から血糖値を挙げるように指令が出るそーな。。。だから・・・。
ラピッドは 1 単位だけにして、ランタスは通常の 13 単位を打ち、
食事は普通通り摂り、30 分程ジッとして血糖値が上昇してくるのを待ち、
そして病院へ向かった。
やっぱ横におネーちゃんが寝ていてくんないとマズイかなぁ?( ̄~ ̄;)

プロフィール

HN:
Bonzo
年齢:
-12
性別:
男性
誕生日:
2037/11/15
職業:
障害基礎年金暮らし
趣味:
多彩(笑)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
UP記事コビトニュース
最新コメント
[04/17 まんま]
[02/16 ロードフォックス]
[02/10 いろはに]
[01/24 いろはに]
[01/14 いろはに]
Bonzo's バナー
当サイト、Blog はリンクフリーです。
下記バナーもご自由にお持ち帰り下さい。
Bonzo's
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント
アクセス解析

Copyright © [ Bonzo's Blog ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]